ニュースリリース
2025.07.23
◆モリサワ Webフォントサービス「TypeSquare」のサービス提供を順次終了
株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25、Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、このほど、Webフォントサービス「TypeSquare」の新規会員登録やプランの新規購入を2025年11月25日(火)に終了するとともに、2027年11月30日(火)にプランの更新受付を終了することを発表した。
TypeSquareは、Webサイトでモリサワのフォントを使用しているサービスとして2012年より提供してきたが、このほど、後継サービス「Morisawa Fonts」に役割を引き継ぎ、 TypeSquareのサービスを終了することとなった。2025年11月25日をもって新規会員の登録、プランの新規購入を終了するとともに、2027年11月30日をもって全てのプランの更新受付を終了する。
後継サービスMorisawa Fontsは、デスクトップフォントに加えWebフォントも提供するフォントサブスクリプションサービス。Webフォントにおいては特定のフォントのスタイルを事前登録し、必要なフォントファイルのみを配信する新たな方式により、TypeSquareよりも高速な配信とサイトパフォーマンスの向上が期待できる。TypeSquareを利用しているユーザーは、Morisawa FontsのWebフォント各プランへの契約移行を勧めている。2025年11月下旬からは、年間4800万PV以上に対応した新プラン「Webフォント Pro」も登場し、クラウドサービスや大規模なWebサイトなどでも利用できるようになる予定だ。
今後もモリサワでは、ユーザーのより快適なフォント環境の実現に向けて、サービスの改善や進化を続けていくとしている。
今後の予定
・新規会員登録 2025年11月25日(火)まで可能
・プランの新規購入 2025年11月25日(火)まで可能
※スタンダードプランⅠ・Ⅱのオプション(利用ドメイン数や書体数の追加、月契約のPV数超過)購入はサービス終了まで可能。
・更新受付 2027年11月30日(火)まで可能
※全てのプランが対象となる。
・書体の追加・更新 今後の新書体も含めて、書体の追加や更新は予定していない。利用希望のユーザーは、後継サービスMorisawa Fontsの利用を検討するよう勧めている
Morisawa Fontsについて
Morisawa Fontsはクラウド型のフォントサブスクリプションサービス。グラフィックデザイン、WebサイトやプロダクトのUI/UX、映像や動画といったモーショングラフィックスなど、さまざまなクリエイティブスタイルに必要なフォント環境を柔軟に提供している。また、事業規模に応じたエンタープライズ要件に対応する機能も随時アップデートし、効率的なワークフローをサポートしている。年間4800万PV以下のサイトで利用できるプラン「Webフォント」と、より手軽に導入できるプラン「Webフォント Lite」を提供している。2025年11月下旬からは、年間4800万PV以上に対応した新プラン「Webフォント Pro」も登場し、クラウドサービスや大規模なWebサイトなどでも利用できるようになる予定だ。
Morisawa Fonts Webフォントについて詳細はこちら
https://morisawafonts.com/plans/webfont/
Morisawa Fonts Webフォント Proの詳細はこちら
https://www.morisawa.co.jp/about/news/16214
Webフォントとは
インターネットを介してフォントを配信し、Webブラウザで表示させる仕組みのこと。Webフォントを使ったWebサイトは、指定されたフォントが閲覧する側に搭載されていなくても、制作側で指定された書体が表示され、スマートフォンやタブレットなどでも同様に表示可能である。デザインに一貫性を持たせ、Webにおけるブランドイメージをより豊かに表現することや、Webフォントのテキスト情報によって、検索性アップやSEO対策が期待できる。
●同件に関する問い合わせ先
https://typesquare.com/ja/question/
X(旧Twitter):@Morisawa_JP
Facebook:@MorisawaJapan
※記載されている内容は、予告なく変更する場合がある。
※記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標である。